CLINIC 医院案内
院内ギャラリー
設備紹介
-
CEREC(セレック)
スキャンした3Dデータからコンピュータで設計を行い、院内の加工機を使って美しいセラミックの詰め物・被せ物を作製するシステムです。一般的な詰め物・被せ物より短時間で作製できるメリットがあります。
-
歯科用CT
お口の中を3Dで認識できる検査設備です。顎の骨の幅や厚みに加えて、複雑な形状の神経や血管の位置を把握できるので、インプラントの治療や親知らずの抜歯などのプラン作成やリスク回避に役立ちます。
-
洗浄・消毒システム
「Miele(ミーレ)」機械が自動的に洗浄を行うので、優れた洗浄効果を得る事ができるだけでなく、洗浄効果を標準化する事が可能になります。オートクレーブ「Lisa」と組み合わせる事で、優れた洗浄・滅菌を実現できます。
-
滅菌システム
「Lisa(リサ)」「クラスB」というヨーロッパで最も厳しい基準(EN13060)をクリアした滅菌器です。
通常の歯科用滅菌器では器具の表面しか滅菌できていませんが、リサなら、器具の内部まで完全に滅菌できます。 -
Poseidon(ポセイドン)
歯科ユニットウォーターライン除菌システムのことで、水道水を電気分解し残留塩素濃度を補正することにより、当院で使用するすべての水の清浄化ができます。患者様のうがいの際にもきれいで安心なお水を使っていただけます。
-
口腔外バキューム
歯科の治療では歯を削ったときに出る微粉や、飛沫が舞う可能性があります。それらにはお口の中の細菌が付着している可能性があるので、当院では口腔外バキュームという設備を使って環境の維持に努めています。
-
口腔内スキャナー
ペン型の光学スキャナーのことで、お口の中をスキャンできる設備です。スキャンしたデータは3Dとしてデジタル化でき、歯並びの状態や歯の形まで精密に再現できます。
-
ハンドピース洗浄器
使用後の治療器具を洗浄・消毒・乾燥できる洗浄器です。高温にした熱水を利用しており、複雑な構造をした治療器具の内部に付着した唾液や血液のタンパク質汚れも、しっかり洗浄できます。
当院の感染症対策
-
徹底した滅菌・消毒
当院では、徹底した滅菌・消毒を行える設備を使用しています。「 Miele(ミーレ) 」は、滅菌前の器具をすみずみまで洗浄しきれいにしてくれます。その後、高性能の滅菌器「 Lisa(リサ)」を使用して、器具の外側だけでなく内側まで、しっかりと滅菌しています。
-
使用する「水」も安全に
当院では、患者様がうがいで使用するお水も安全・安心なものを使っていただきたいと考えています。「ポセイドン」は人にやさしい電解中性機能水を誇るもので、チェアや医院全体に使用しています。医院の水配管内の細菌の繁殖を防ぎ、診療室を常に衛生的に保ってくれます。
-
細菌の飛散を防ぐ
むし歯の治療などで歯を削る際に、お口の中の細菌や粉塵の飛散を防ぐのが「口腔外バキューム」の役目です。治療時に飛び散る唾液や粉塵を吸い込みます。また、感染の恐れがあるウイルスも一緒に吸い込んでくれます。
-
使い捨てできるものを活用
当院では、患者様が使用するコップやエプロン、また治療に使用する注射針や洗浄針など、使い捨てができる製品を使用しています。使い捨て可能なディスポーザブルなものを使用し、患者様ごとに新しいものに取り替えています。
医院概要
-
医院名 上杉歯科医院 診療科目 むし歯治療、歯周病治療、予防歯科、小児歯科、口腔外科、入れ歯、インプラント、審美歯科、ホワイトニング、1Dayトリートメント、矯正歯科、訪問診療 住所 〒583-0024
大阪府藤井寺市藤井寺3丁目11-27電話番号 072-939-3693 診療時間 9:30~13:00 / 14:30~19:00
※土曜は9:00~14:00 / 15:00~17:30休診日 木曜、日曜、祝日 -
-
診療時間・休診日
診療時間 月 火 水 木 金 土 日/祝 9:30~13:00
最終受付12:30● ● ● / ● ▲ / 14:30~19:00最終受付18:30 ● ● ● / ● ▲ / ▲…土曜:9:00~14:00 / 15:00~17:30
(最終受付17:00)
休診日:木曜、日曜、祝日